人事労務制度コンサル
SYSTEM CONSULTING

最適な制度をオーダーメイド
組織がうまく機能するためには、一定のルールが必要です。こうしたルールは、組織の目的や風土、時代背景や取り巻く環境によって様々です。他の組織でうまくいっているルールをそのまま当てはめても、なかなかうまく機能しないことも多々あります。ルールは、組織の状況に応じてオーダーメイドされる必要があります。組織をうまく機能させるためのルールには次のような分野があります。
募集や採用、配置や転籍に関する制度 |
---|
賃金や賞与の評価、退職金や企業年金に関する制度 |
労働時間(休憩)や休日、休暇や休業に関する制度 |
ハラスメントや服務規律、各種制裁事項に関する制度 |
メンタルヘルス等安全衛生、休職や復職に関する制度 |
退職や雇用契約期間、解雇や退職勧奨に関する制度 |
ルール変更のための正しいプロセスを提案
既存のルールの変更には、合理性が必要です。変更に合理性を持たせるための最も重要なポイントは、いかに社員の納得性を高めるかということです。同じルール変更であっても、変更の進め方次第で多くの反発にあい、結局導入できないといったことも少なくありません。変更手続きのシナリオをいかに上手く描き、みんなの気持ちをいかに上手く誘導していくかにかかっています。
人事労務顧問コンサル
ADVISORY CONSULTING
貴社の人事・総務部のブレインになります
企業組織では、日々人事・労務に関する問題が発生します。問題をいつまでも放置していると、その問題はどんどん大きくなり、取り返しのつかない大きなトラブルに発展することがあります。こうした日々の問題に関しては、出来るだけ迅速に、かつ的確に対応、処理していく必要があります。弊社では、いつでもどこでも、電話やメール等ですぐにご相談をお受けできるよう人事労務顧問サービスを実施しています。弊社の顧問サービスは、単なる電話・メール相談ではなく、貴社がこれまで歩んでこられた経緯やおかれている状況などを常に把握し、直面している問題を総合的に判断し、貴社にとって最善のお答えを出すことができます。
